大アジ・サバ
2014.7.5
五目釣り
2014.7.12
五目釣り
2014.7.19
五目釣り
2014.7.20
五目釣り
2014.7.26
五目釣り
2014.7.27
五目釣り
2014.8.24
五目釣り
2014.8.30
ウマヅラ五目
2014.9.21
アオリイカ
2014.10.25
ウマヅラハギ
2014.10.26
ウマヅラ・タチウオ
2014.11.15
ウマヅラハギ
2014.11.16
タチウオ
2014.12.10
タチウオ
2014.12.21
タチウオ
2014.12.24


貸切で五目釣り。ビギナーの方もうまづらのアタリが取れるようになりました。
シーズン終盤のウマヅラを探してウロウロウロウロ走り回る1日でした。
終わってみればトップ25尾、2位22尾・・・でした。
よく釣った人で20尾前後でした。
それでも釣る人は釣ります。トップ24尾を頭に20尾前後の人4〜5人。
タチウオの試験釣行に行ってきました。


2014年後半の釣果 画像をクリックすれば拡大表示します。
アタリがとりにくく、掛ける人とエサを盗られてばかりの人で明暗分かれる結果に。
五目釣り
ご乗船ありがとうございました。
今日もウマヅラがメインでまずまず釣れ、チダイがよく喰う時合もありました。
ウマヅラハギ
今日も開始直後からアタりっ放しのバラしっ放し。船上はくそ〜!クソー!声連発。
入れ食いタイムもありましたが昼前にシケてきたので早上がりしました。
トップ32尾、2位24尾でしたが15尾前後の人が多かったようです。
タチウオ
2014.12.3

順調に釣れ続き、トップ29尾、2位23尾・・・でした。
東和町漁協の旗を掲げていないプレジャーボートのマナーの悪さが目に余ります。
海は皆のものであり、誰もが海洋性レジャーを楽しむ権利があるのも事実ですが
大型のウマヅラが一時入れ食いとなりました。
チダイとイサキは少しだけでした。<