2013.7.15
2013.7.20
ウマヅラ・チダイ・イサキ五目
クーラー満タンで早めの納竿となりました。
2013.7.21
ウマヅラ・チダイ・イサキ五目
2013.7.27
激しい喰いではないものの、途切れずアタリ続けまずまずの釣果でした。
今日は魚の活性が高くバンバン喰ってきます。ダブルも連発で絶好調。
朝から順調に喰いはじめ、途中アタリが途切れる時間もありましたが
ウマヅラ・チダイ五目
ウマヅラ・チダイ・イサキ五目
2013.8.3
上げてみるとエサが全部無い・・・ベテランさんも苦労されてました。
夏休みの楽しい思い出ができました。 どんな絵日記を書くのかな・・・
今日のウマヅラはエサ盗り名手でした。アタリがさっぱりわからないが
こぼれマキエに魅了されて水面近くで狂喜乱舞しているウマヅラですが
2013.8.4
2013.8.11
ウマヅラ・チダイ五目
2013.8.17
ウマヅラ・チダイ五目
2013.9.7
ウマヅラ五目
2013.9.21
ウマヅラ五目
2013.10.12
ウマヅラハギ
反応バッチリなのに喰ってくれない時間が続き、潮が変わってペースアップ・・・
悪天候続きで3週間ぶりの出船。ポイントを探すのに時間がかかりましたが
良型のウマヅラが順調に釣れ続きました。チダイは少なくなってきました。
入れ食いタイムはありませんでしたが、終始ポツリポツリ釣れ続き
2013.11.2
アオリイカ試釣
帰りに少しだけタチウオを釣って帰りました。
写真では満タンに見えますが、複数名の釣果です。
今日は小型が多かったですがよく喰いました。
ウマヅラハギ
2013.12.29
次第に慣れてきてウマヅラのアワセもバッチリ決まりました。
今シーズンの五目釣り開幕。今日は一投目から入れ食いとなり喰いっ放しでした。






10時に釣りを切り上げて、きれいなビーチで海水浴。
タチウオ
ウマヅラ・チダイ五目


ウマヅラハギ
2013.10.12

2013.7.14