2011.7.2
大アジ・サバ
大アジ・サバ
2011.7.3
大アジ・サバ・五目釣り
2011.7.9
イサキ・五目釣り
2011.7.10
サバが廻ってきて数尾釣れ、チダイは雲隠れしたように不発でした。
釣る人で10尾超えでした。ウマヅラも10尾前後とまずまずでした。
いよいよイサキシーズン到来。まだハシリなので数は出ませんが
イサキ・五目釣り
2011.7.17
ウマヅラも好調でトップ27尾。クーラーに入らない魚は放流しました。
五目釣り
2011.7.23
チダイは今日も入れ食いでした。ウマヅラ混じりでクーラー満タン。
イサキ・五目釣り
2011.7.24
イサキ・五目釣り
2011.7.30
イサキ・五目釣り
2011.7.31
イサキ・五目釣り
2011.8.6
イサキ・五目釣り
2011.8.11
イサキ・五目釣り
2011.8.12
イサキ・五目釣り
2011.8.13
イサキ・五目釣り
2011.8.14
イサキ・五目釣り
2011.8.15
イサキ・五目釣り
2011.8.16
五目釣り
2011.8.21
イサキ・五目釣り
2011.8.27
イサキ・五目釣り
2011.8.28
イサキ・五目釣り
2011.9.10
ウマヅラハギ
2011.10.2
ウマヅラハギ
2011.10.8
ウマヅラハギ
2011.10.9
ウマヅラ五目
2011.10.10
タチウオ・ウマヅラ
2011.10.30
ウマヅラハギ
2011.11.5
本日トップのお客様は30尾でした。
今日も大型ウマヅラがコンスタントに釣れ続き、いい釣りができました。
ウマヅラハギ
2011.11.6
タチウオ・ウマヅラ
2011.11.13
アオリイカ
2011.11.20
ウマヅラ・タチウオ
2011.11.23
タチウオ
2011.11.26
タチウオ・ウマヅラ
トップのお客様37尾で26Lクーラーのフタが閉まりませんでした。
2011.12.4
ウマヅラハギ
2011.12.10
タチウオ・ウマヅラ
2011.12.11
アタリが乏しい時間が長かったですが最後の30分入れ食いでした。
イサキは忘れた頃にアタリがある程度で振るわず1人2尾まででした。
3時間だけでしたが良型アオリが釣れ、まずまずの釣果でした。
タチウオ・ウマヅラ
大サバも釣れましたが時合が短かったので数がイマイチでした。
今日はチダイが怒涛の入れ食いとなり、ダブル、トリプルで釣れ、トップ82尾。
竿によって釣果に差が出た結果となりました。
今日は欲張りプラン決行。弟1ステージでは良型イサキ登場!
弟2ステージでは大サバが入れ食いとなり、 第3ステージでは
ウマヅラは小型が多かったが時々大型も。チダイは今日も良型が入れ食い。
今日のイサキは中型混じりでしたがまずまずでした。
2011.11.12
【試験釣行】アオリイカ
今日は一日中強風でコンディションが悪く、タチウオ数尾、ウマヅラ10尾まででした。
今日は上がってくるサイズが大型中心とあってか、硬い竿では食いが渋く、
入れ食いタイムもありいい釣りができた一日でした。
イサキは2時間ほどやりましたが1人1〜4尾でした。
50cm級の鯛も登場!
その後も26〜30cmまでの良型メバルが連発する展開に。
今日は3投目からアタリだしコンスタントに釣れ続きました。
イサキは前日より少し上向き3〜4尾くらいでした。
イサキは4尾まででした。今日もチダイは入れ食いでした。
イサキ、チダイ、ウマヅラともに良型揃いで爆釣の一日でした。
41cmの良型イサキが釣れました。35cm級のイサキも数尾釣れました。
開始直後にいきなり27cm級トリプルで船上に歓声が上がり
今日のウマヅラ&チダイは一時入れ食いとなりましたが長続きしませんでした。
今日のイサキ五目釣りは、ほとんどの人がクーラー満タン。
タチウオ・ウマヅラ五目
タチウオはポツポツ程度でした。ウマヅラも入れ食いとならずイマイチでした。
今日はトップのお客様でアオリ2ハイ+コウイカ10ハイでした。
後半は今シーズン初のメバル。
今日も朝からコンスタントに釣れ続きクーラー満タンでした。
終わってみればトップ18尾とまずまずでした。今日も良型が揃いました。
2011.10.29
シケの為、予定を変更して近場でアオリを狙いましたが不調でした。
タチウオは数ヶ所ポイントを廻りましたがサッパリでした。
出るようになってきました。ウマヅラは今日は小型が多かったです。
取りづらかったようで数が出ませんでした。大雨の中お疲れ様でした。
激しい喰いではなかったですが、終始ポツリポツリと釣れ続き
さん27尾でクーラー満タン。良型のチダイや食べ頃の25cmアジも釣れました。<